人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何とか生きておりまする・・・ (^^ゞ
by 見沼田んぼの草刈りじじい
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
最新のコメント
亀の方は裏はなかった..
by mana1563 at 15:21
2019年6月 ブログ主..
by mana1563 at 07:02
3位と8位でした。
by mana1563 at 18:02
やい、NHK ! ..
by mana1563 at 01:30
情状酌量どころか、リベン..
by mana1563 at 08:19
情状酌量の余地はあるとい..
by 頭大丈夫ですか? at 19:42
我欲五輪は「ろ・く・で・..
by 我欲都民 at 21:35
心にもないお悔やみふんと..
by mana1563 at 09:55
あべたんも、放射能が、「..
by ぽんすけ at 15:21
ユーチューブの映像のアッ..
by mana1563 at 09:49
検索
タグ
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
画像一覧


日本におけるスポーツ精神とは(東京にオリンピック、は間違っている!)

私は、昔からテニスの世界大会の中継をたまに見る。

感心するのは観衆のマナー。

選手のミスに対して、その選手とは敵側の観衆も、拍手などしない。



ひるがえって、日本(そして中国、韓国の東アジア)はどうか?

日本人選手と対戦する外国人選手がミスをして、日本人選手に
得点が入ると観客から拍手がある。

これは、卓球でもゴルフでも同様。


これは、およそ、スポーツ精神とはかけ離れている。

日本精神の特徴として、昔から挙げられる武士道の「惻隠の情
とも程遠い。



勝ちさえすれば何をやってもOKだ、つー最近の日本人の感覚は、
先のワールド・カップの決勝での、アメリカ・モーガン選手への
なでしこの岩清水選手の退場覚悟の危険なタックルに顕れていた。

そして、何と!日本国民は、その悪質な行為を「よくやった!」
と賞賛したのである!


また・・・、

数年前の冬季オリンピック・トリノ大会での、フィギュアスケ
ートで、われらが荒川静香選手が見事な演技をしたあと、優勝
候補であったI・スルツカヤが演技をした。

で・・・、その時、私達は一人残らず「スルツカヤ、転べ、
転べ!」と念じたものだった。 (違うかい?)

それは、スポーツマン・ステイツとは正反対、雲泥の開きがある。



この数ヶ月つーもの、スポーツ界における暴力や体罰の問題がし
きりである。

私に言わせれば、日本におけるスポーツ精神つーのは、旧陸軍的
な体質そのもの、根性論、精神論そのものであって、それはおよ
そヨーロッパ世界に通じるスポーツ精神とは以って非なるもので
ある。

日本では、イジメをする奴はたいていスポーツが得意である。
イジメをするような、いじけた心の持ち主が、スポーツマンとし
て讃えられるのだ。


かって日本には相撲における、いわゆる「人情相撲」のような情
愛が格闘技の世界にもあった。

(これについては、横綱大鵬が、同じ横綱柏戸にたいして行った
「人情相撲」?についての、日本一の相撲ファンの音楽評論家・
 吉田秀和さんの考察がある。)

日本のスポーツ界の伝統は、旧陸軍的な体質ではあったが、一面、
この「人情相撲」に端的に見られる「惻隠の情」「武士の情け」的なところもあったのだ。


それが、石原慎太郎さんや野球の星野さんなどが活躍して、時代の
全面に出てくるにつれて、旧陸軍的な体質=わりい面の特徴だけが、
スポーツ界に顕れるようになってまった。

人間、誰しもやってて楽しいから、スポーツをするものであるし、
苦しい練習に耐えた後で、なんとも言いようのない達成感・満足感
を得られるからこそスポーツをするのだ。

勝つことだけが全て、つー昨今の日本のスポーツ界の風潮は、日本
に昔からあったなにか大切なものを忘れているように思う・・・。

キム・ヨナに負けて、金メダルには届かなかったが、魔王ちゃんの
笑顔に多くの日本人がどれだけ救われ癒されただろう。

最下位に終わった野球の横浜ベイスターズの中畑監督のつくり笑顔
に、我々はどれだけ禿げまされほっとしたろう・・・。


勝たなければ何にもならぬ、つーが、敗者は、無論クズではあるまい。

いろんな国際大会でいつも負けてばかりの東南アジアの国々のスポ
ーツマンは人生の敗者だなんて誰一人として思うまい。


オリンピックの感動を身近に味わいたい、子どもたちに味わわせて
やりたい、つー希望を抱くものは日本人に限らない。世界中のみん
ながそうだ。

「成熟した?」先進国である日本は、ここであえて、またまたオリ
ンピックを開く必然性はない。

国を挙げて、日本人は、同じアジアの親日国トルコのイスタンブー
ルでのオリンピック開催に一肌脱ぐべきである。

それが、東日本大震災でのお見舞いを、トルコは勿論、世界中から
享けた感謝のしるしになるだろう。

ここは同じアジアの国の、トルコの子どもたちの笑顔を見られるよ
うに開催権を譲ること。

それが、日本人ならではのスポーツ精神つーものだ。

私は、誘致運動の先頭に立つ福原愛ちゃんもサッカーの沢選手も好
きであるが、やはりスポーツ選手のオツムの弱さつーものを感じて
しまう。

なぜ、日本以外の子どもたちのことに、思いが及ばないのだろう?

そして、東京都がオリンピック用に4000億円を準備してある、と
アピールし、また日本政府も全面的にバックアップする意向を、
表明したことに、「またもや、金の力か」と思ったことだ。

冷暖房の効いた最新の高層ビルの一室で、オリンピックが開催され
た場合の経済効果を電卓ではじいてニンマリする日本の連中。

それと対照的なトルコの素朴な子どもたちの瞳・・・。

オリンピックが間違っても、東京にならないことを私は願う。

私たちの平成天皇陛下も、神も仏も、みーんなそう思っているはず
だと私は思う。

でなけりゃ、この世の中、間違っているだよ・・・
by mana1563 | 2013-03-05 10:22 | Comments(0)
<< 原発汚染水を海に流したら、オリ... 皇室はタイコモチか ! >>