人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何とか生きておりまする・・・ (^^ゞ
by 見沼田んぼの草刈りじじい
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
最新のコメント
亀の方は裏はなかった..
by mana1563 at 15:21
2019年6月 ブログ主..
by mana1563 at 07:02
3位と8位でした。
by mana1563 at 18:02
やい、NHK ! ..
by mana1563 at 01:30
情状酌量どころか、リベン..
by mana1563 at 08:19
情状酌量の余地はあるとい..
by 頭大丈夫ですか? at 19:42
我欲五輪は「ろ・く・で・..
by 我欲都民 at 21:35
心にもないお悔やみふんと..
by mana1563 at 09:55
あべたんも、放射能が、「..
by ぽんすけ at 15:21
ユーチューブの映像のアッ..
by mana1563 at 09:49
検索
タグ
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
画像一覧


メンデルスゾーン、200歳 ??

今年2009年は、作曲家メンデルスゾーンの生誕200年に


あたるそうな。


 


美しい旋律がすぐに思い浮かぶメンデルスゾーンの音楽は、


現在の我々が想像するよりも、その当時は音楽界においては


ずっと大きな存在で、あらゆる方面に影響力があったそうである。


 


が、キレイなメロディ・ラインの豊富な作曲家はえてしてよく言われる


ものであるが(わたしはヤッカミだと思う。)、彼もまた「俗っぽい」


「芸術性に欠ける」等の悪口を言われたらしい。(すぐに頭に浮か


ぶ作曲家にチャイコフスキーがいます。)


 


敬虔なるキリスト教徒にしてユダヤ人たるメンデルスゾーンは、


生涯その問題に、否応なく好むと好まざるとに拘わらず巻き込まれ


苦しんだそうである・・・。


 


(「宗教改革」と名付けられた交響曲なんて、メンデルスゾーンで


 ならではだろう・・・。)


 


そうゆう内面の問題で苦悩した彼であるからこそ、埋もれかけ、そして


忘れさられかけていたバッハやベートーヴェンの音楽を再興し、結果、


今日に至る音楽史における彼等の位置が確固たるものになったので


ある。


 


「俗っぽさ」を批判した、例えばワーグナーのゲルマン音楽が、よそ者


の我々には、むしろその民族的「正統性?」ゆえに、普遍性に欠けた


狭量な独りよがりの音楽である印象さえ受けるのは、まさにそれとは


正反対のメンデルスゾーンの「俗っぽさ」が、同時に音楽の真髄たる


「普遍性」「世界性」を備えているということの証左でもある。


 


( 同じく「俗っぽい」と批判を受けた、イギリスの作曲家J・ダウランド


  等についても同様なことが言えるだろう。)


 


・・・・・・ つーわけで、今日はメンデルスゾーン、うんと聴いた。 (^^♪


 


 今日の一曲 


 


 「 交響曲 スコットランド 第一楽章 」    


                                                                    作曲:メンデルスゾーン


                             演奏:G・ショルティ指揮/シカゴ交響楽団


  http://www.youtube.com/watch?v=RhuKAwawauY


   (連続 http://www.youtube.com/watch?v=5HTXq3TyXMM )


 


 


 


 


        


 


  


 


 


by mana1563 | 2009-08-02 14:06 | カテゴリなし | Comments(1)
Commented by udedokei at 2009-08-02 15:28 x
彼の信ずるルター派の信仰と、属する民族の分裂の葛藤に
苦しんだ、ということではなくて、外野からのいわれのない無
責任な悪口・放言に生涯苦しめられたそうである。

交響曲「宗教改革」は、彼の信仰の発露と同時に、外野の
連中への楽譜による返答でもあったろう・・・。
<< やっとここまで・・・ 働くおかあさん達 >>