人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何とか生きておりまする・・・ (^^ゞ
by 見沼田んぼの草刈りじじい
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
最新のコメント
亀の方は裏はなかった..
by mana1563 at 15:21
2019年6月 ブログ主..
by mana1563 at 07:02
3位と8位でした。
by mana1563 at 18:02
やい、NHK ! ..
by mana1563 at 01:30
情状酌量どころか、リベン..
by mana1563 at 08:19
情状酌量の余地はあるとい..
by 頭大丈夫ですか? at 19:42
我欲五輪は「ろ・く・で・..
by 我欲都民 at 21:35
心にもないお悔やみふんと..
by mana1563 at 09:55
あべたんも、放射能が、「..
by ぽんすけ at 15:21
ユーチューブの映像のアッ..
by mana1563 at 09:49
検索
タグ
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
画像一覧


素朴な疑問・・・



中央道・笹子トンネル天井落下事故。

シロウトの素朴な疑問

その1 「何でこんな重いものを吊るん?」

落下した天井は、つり天井方式で、トンネルの負担になりこそすれ、
筋交いのようにトンネルを補強するようなものではなかった。

にも拘わらず、コンクリ製の一枚の天井板の重さは1.2トンとか。

天井板は、仕切られた空間が吸気と排気に左右に分けられたダクトに
する為に設置されたものだという。

換気ダクトなんて、一般には薄くて軽い亜鉛メッキのブリキが使われる
のが普通。暑さ10センチ近いコンクリートの板が、何で使われるん?

最初に作った当時、だあれも「大丈夫?」と思わなかったのかのい。
吊り天井にした設計者の顔が見たいわい。


その2 「劣化するのはボルトだけじゃないでしょ?」

天井落下の原因は、コンクリ製の天井板をトンネル本体に打ち込んで
いたアンカー・ボルトの腐食・劣化だという。

ボルトとトンネル本体のコンクリの接触面には、接着剤が流し込まれて
いたとか。

んなら、その接着剤の効能の低下すなわち、化学変化や収縮・硬化も
考慮すべきであろう。コンクリ本体の質の劣化は勿論である。

ボルトが事故の全ての元凶のように言うのは片手落ちつーものである。

・・・・・・・・・・・・

春に起きた関越道バス事故の被害が大きかった原因の一つに、接触地点の
ガード・レールが、障害物の外側に設置してあったつーことがあった。

その道では、専門家の集団である道路公団や、それらを設置を許可・認
可・点検した役所(の専門家)の連中のフツウの感覚の欠如には、改めて
呆れてまう。

こんなの完全に人災である。

人災と言えば、
海岸線に立地するフクシマ原発の非常用電源を地下室に設置したり、
そもそも事故になれば、近寄ることさえ大変である原発を、至近距離に
何基も建設して何の安全性への疑問を持たぬことは、フツウの感覚とは
いえないと思うのだが、これらがふんとにヘンだと思われていない所に
本質的な問題があるのだ。

・・・・・・・・・・・・・

昨日、仕事でいつも通っている首都高速が、メンテナンスの工事で大渋滞に
なり、私はチカレタのであるが、

次から次へと道路や橋を作ったら、必ず経年劣化に伴ってメンテナンスが
必要になってくる。

新しいアスファルトの材料なんぞも、この先もし原油の供給が滞ったり
すれば、日常的な道路工事も不可能になる。どうするんかしら。

なにも、レア・アースだけの問題ではない。

例えば、2020年のオリンピック誘致に伴うインフラの整備を期待したり、計画
するのは勝手だが、新しいものを作ることばかり考えて、そのあとのメンテ
ナンスのことを考慮に入れていない連中がほとんど。

文明つーものは、必ず衰退する。

糞尿にまみれたコンクリのガレキだらけの東京の未来が私には見える・・・。

















 
by mana1563 | 2012-12-07 10:23 | Comments(0)
<< 嘉田さん、政治ゴロを入れちゃあ... 第三極政党ってこの程度? ガッカシ。 >>