人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何とか生きておりまする・・・ (^^ゞ
by 見沼田んぼの草刈りじじい
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
最新のコメント
亀の方は裏はなかった..
by mana1563 at 15:21
2019年6月 ブログ主..
by mana1563 at 07:02
3位と8位でした。
by mana1563 at 18:02
やい、NHK ! ..
by mana1563 at 01:30
情状酌量どころか、リベン..
by mana1563 at 08:19
情状酌量の余地はあるとい..
by 頭大丈夫ですか? at 19:42
我欲五輪は「ろ・く・で・..
by 我欲都民 at 21:35
心にもないお悔やみふんと..
by mana1563 at 09:55
あべたんも、放射能が、「..
by ぽんすけ at 15:21
ユーチューブの映像のアッ..
by mana1563 at 09:49
検索
タグ
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
画像一覧


「鉄道員」

ピエトロ・ジェルミの「鉄道員」やっと見つけた。


 


(検索しても、なぜか高倉健のしか、出てこなくて・・・。)


 


皆さん、もうそろそろ、この映画、知らん人の方が、多いかな・・・。 


 


ユーチューブで聴いてごらん。


 


イタリア映画 「 鉄道員 」 サウンド・トラック盤


                                               作曲:カルロ・ルスティッケリ


 


・・・・・・・・


 


 


昨日の深夜、「栄光への脱出」のテーマ曲、いろいろ聴いてた。


朝になって、新聞見たら、ポール・ニューマンのニュース。


びっくり、屁をこいたわさ。


 


ユーチューブで聴いてごらん。(エヴァ・マリー・セイント、えかったあ。)


 


アメリカ映画 「 栄光への脱出 」


         Exodus のタイトルの次に、森の映像が


           出るのがお勧め。


 


    


 


 


         


 


by mana1563 | 2008-06-14 21:30 | カテゴリなし | Comments(12)
Commented by 切ない恋心 at 2008-06-14 23:46 x
鉄道員って有名じゃない~?
なんか~きいたことある~よ~♪
Commented by udedokei at 2008-06-15 02:37 x
うん。有名。もし、これまでに見てきた映画の中で、
10本挙げろと言われたら、私は必ずこの映画を挙げる。
映画そのものも素晴らしいし、音楽も素晴らしい。
監督・主演はピエトロ・ジェルミで、音楽は「ブーベの恋人」の
カルロ・ルスティッケリ。お母さん役も誰か知らないけれど、
とっても素晴らしい。聖母マリアというものが、現実に存在
するとすれば、このお母さんみたいな人かな・・・。
Commented by 切ない恋心 at 2008-06-15 03:22 x
じゃ~この映画みてみよぉー^^
聖母マリアを、みてみたい!
Commented by udedokei at 2008-06-15 06:49 x
「さよなら、さよなら」の淀川長治さんが、一押しの映画じゃったよ。
映画はイタリアが世界一じゃね。
Commented by みゆき at 2008-06-15 11:59 x
ポールニューマン 死んだん?
今日は朝から 町内会の 大掃除の上 消防訓練! 地震があったばかりなんで 地震の話とかで 少し前に やっと終わりました~
若い頃はイタリア映画の最盛期だったですね^^; 名作が多く 映画音痴でも 一つや二つは観てると思うほど・・・
スクリーンミュージックと共に 不滅やね~
Commented by udedokei at 2008-06-15 23:39 x
いや、ガンに罹ったとか。とっくに引退はしとるよ。
うーん。不滅といっても、やっぱし、同時代に生きたファンが、
いなくなると、歴史上の人間になっちゃって、結局は忘れ去られて
しまうぞな。(「鉄道員」の音楽が、しばらくユーチューブに、無かった
のも、そういうことなんよ。)藤山一郎だって、高峰三枝子だって、
私たちは、すぐに顔や歌声が、思い浮かぶけど、その私たちが、
死んじゃったら、残った人々にとっては、松井須磨子や、桃中軒
雲衛門と同じで、せいぜい教科書の写真程度のものに、なっちまう
だわさ。しくしく。誠に人生は、はかなくて、わびしいものじゃ。
これが飲まずにいられよか・・・。今夜は、自棄酒じゃい。
Commented by udedokei at 2008-06-15 23:43 x
なーんか、南春夫さんの笑顔が、とても懐かしいぞい。(^^♪

♪ 月が~ わびしい~ 路地裏の~ ♪
Commented by udedokei at 2008-06-16 08:00 x
イタリアの映画は、音楽もエエのが、いっぱいある。作曲家がエエ。
ニーノ・ロータ 「太陽がいっぱい 」、「ロミオとジュリエット」、 「ゴッド・ファザー」。
エンリオ・モリコーネ 「ルーブル美術館(NHK) 」 、マカロニ・ウエスタン・・・。
カルロ・ルステッィケリ 「鉄道員」 、「ブーベの恋人」等々・・・。
 
やっぱし、ゲージツは、お金(経済力)ではない。つーことの見本じゃね。
つーことは、ビンボー人の私は、ゲージツ家なん? ほ  ♪
Commented by maririne at 2008-06-16 17:47 x
白黒TVで見たわ。鉄道員のお父さんがスト破りするはなしだっけ?
子役の男の子がとてもいじらしかったよね。スクリーンミュージック(死語!)
で男の子の叫び声が一層、涙を誘ったわね。
Commented by みゆき at 2008-06-16 20:43 x
太陽がおっぱい・・・を期待いてたのに~.^^;
スクリーンミュージック は 死語!なんだ・・・それを使ってる私は・・・ 香典下さい!
Commented by udedokei at 2008-06-16 21:42 x
まりりんどん

おっ、よく覚えとるね。そうそう・・・。
家族って、ああいうもんだと思う。(子役の子がまた、雰囲気が、
セカンドに似とって・・。うるうる・・。)
母さん役も印象的ずら・・・。
Commented by udedokei at 2008-06-16 21:47 x
みゆきどん

明日、紹介するつもりぞい。
今日は、ブログの内容と、コーディネイトしたのじゃよ。
 このセンス ほ ♪

「映画音楽」がなんで、死語なん? ?
<< 朝ドラ に思う・・・ 「鉄道員」 >>